すべての本には音声がついており、読んで楽しむだけではなく、紙芝居のように聞いて遊ぶこともできます。
絵本を読むことにより好奇心が刺激され、お子さま自身で「考える」という力を養い国語力を伸ばすことができます。また絵本を読んだり読み聞かせをしたりすることにより、読書や勉強を好む傾向になり、高い読解力を身に付けるといわれています。
絵本の物語を聞くことにより言葉の発達を促し、いっしょに読むことにより文字や言葉に親しむことができます。全作品に英語版もご用意していますので英語の学習にもアプリをご活用になれます。
毎月、日本昔話や世界童話、行事を学べる季節の絵本、しつけ絵本などから4冊追加。日本語絵本と英語絵本を同時配信します。
「森のえほん館」アプリ内には「ラプンツェル」「シンデレラ」、「白雪姫」「美女と野獣」などのディズニーアニメや「三匹のこぶた」「ブレーメンの音楽隊」「アリとキリギリス」「ジャックと豆の木」などの世界の童話、「桃太郎」「金太郎」「一寸法師」「鶴の恩返し」「おむすびころりん」「はなさかじいさん」などといった日本昔話、学べる知育本、動物の写真がいっぱいのフォトブックなど日本語版と英語版350冊を超える絵本があり、お子さまの絵本ライフをサポートするアプリになります。
森の本棚に並んだ絵本のなかから、好きな絵本を選んでアプリ内で自由に読書が楽しめます。毎月新作絵本も追加していますので、日本の昔話や世界の童話、学べる絵本、人気のものまで幅広くたくさんの量の本に触れることが可能です。新たな絵本との出会いは、お子さまの知的好奇心をぐんぐん成長させますので、気になる本をタッチして、ダウンロードして順番に読書をお楽しになれます。ダウンロードをした絵本は24冊まで保存されます。ドングリマークのついた本はオフラインでもご覧になれます。
幼児期に読んだ絵本の記憶は大人になってから思い出として残って参ります。幼児期に沢山の本に触れる機会を作ってあげることが大切です。
「森のえほん館」はApp Storeでも累計100万ダウンロード達成し、月間約150万回を超えるダウンロードを記録している大人気アプリです。話題のアプリがついにdキッズ内でも楽しめるようになりました。
アプリの対象年齢は6ヶ月~6歳です。すべての本には音声も付いていますので、読んで楽しむだけではなく、紙芝居のように聞いて遊ぶこともできるアプリになっております。
スマートフォンやタブレットの画面いっぱいに本棚が広がります。スクロールをして、本の表紙を見ながら、気になる本を探してください。
左上の画面で「日本昔ばなし」や「世界の童話」「学べる」などのカテゴリーや絵本の対象年齢、人気ランキングで選択していくことも可能です。また保護者の方向けには、お子さまの年齢や「しつけに役立つ」「幼児から学べる英語」といった目的別に分類するといったガイドメニューもアプリ内にご用意しておりますので、学ばせたい内容から絵本の読み聞かせを行うことも可能です。
絵本を読むことにより好奇心が刺激され、お子さまが自分自身で「考える」という力を養い国語力を伸ばすことができます。また絵本を読んだり読み聞かせをしたりすることにより読書や勉強を好む傾向になるようです。実際、平成22年度全国学力・学習状況調査によると読み聞かせ経験のあるお子さまが読書や勉強を楽しむ割合が多かったようです。また、読書をすることにより高い読解力を身に付けることもできるようです。
絵本の物語を聞くことによりお子さまの言葉の発達を促し、いっしょに読むことにより文字や言葉に親しむことができる知育にもつながっております。全作品に英語版、日本語版もご用意しておりますので英語を学ぶ際にもアプリをご活用いただくことができます。
絵本に親しんで物語を楽しんで育ったお子さまは、読書が好きになる割合が高く、読解力も伸びるとも言われていますので、アプリのなかから、お子さまのお気に入りの一冊を見つけてください。
絵本が350冊以上ありますのでどの絵本を選んだら良いのか迷わないように、森のえほん館のアプリ内では、カテゴリーや年齢、目的別の分類に加え、人気ランキングもご用意しております。
また画面内にある本棚には絵本が並んでいますのでそれぞれにこだわり作成した表紙からお子さまの感性で選ぶこともできます。目的をもって「絵本を選んであげる」ということも、お子さまに「好きな絵本を選んでもらう」ということの双方どちらでも可能となっております。
毎月新作絵本を追加しており絵本の多い図書館のようなアプリとなっております。
お子さま大好き!グリム童話やイソップ童話、アンデルセン童話などが300冊以上★
決まりごとや、説明がむずかしい季節の行事も絵本で学べる♪
すべての絵本の英語ナレーションはネイティブが録音☆
「dキッズ」のサービス内容の特長をお伝えします。
アンパンマンやハローキティ、しまじろう、ドラえもん、ミッフィー、しんちゃん、はなかっぱ、リカちゃんなど、大人気キャラクターと学べるアプリがたくさん!
絵本やお絵かき、クイズ、パズル、英語、国語、算数、食育、音楽など厳選された知育アプリが使い放題です。
アプリを利用する際に、お子さま専用モード(dキッズアプリ)でタイマー機能を設定できます。使いすぎを防止することができるので、あんしんしてご利用になれます。
また4人までお子さまを登録でき、利用するお子さまによって、それぞれのおすすめアプリを紹介していきます。
「dキッズ」は外出先での待ち時間や家族団らん、おうちの方がごはんを作っていて手が離せないときなど、さまざまなシーンでご利用になれます。
お子さま専用モード(dキッズアプリ)が搭載されているので、お子さまだけでのご利用もあんしんです。
※iPad・iPhoneでは本体の「機能制限」を設定することにより、アクセス制限やフィルタリングが可能です。
スマートフォン・タブレットで左のバーコードを読み取って登録してください。
対応機種一覧はコチラ
無料期間中にお客さまよりサービス解約のお申出がない場合、無料期間終了後は有料となり、無料期間終了日の翌日が属する月より月額利用料(1か月分)がかかります。
日割り計算はいたしませんのでご注意ください。
たくさんの物語が音声つきで楽しめます。英語の読み聞かせも収録。絵本を通して英語に慣れ親しめます。